本文へスキップ

図画工作・美術のことならこのサイトにお任せ!

飛び出す仕組みpop up

飛び出す仕組み

<用意する物>
ハサミ(カッター)


<つくり方②>
1.
 紙を2つ折りにする。



2.
 2つ折りにした後、黒線の部分をハサミやカッターを使って切り、点線に折り目を入れる。



3.
 点線に折り目を入れた後、点線部分を2つ折りにした紙の内側に折り込む。



4.
 2つ折りにした紙を開ける。



EX.
 とび出している部分に好きな形(動物や草花、家など)に切り取った紙を貼り付けると、もっと素敵な作品になりますよ。

作例①(閉じた状態)



作例①(開けた状態)



作例②(閉じた状態)



作例②(開けた状態:正面)



作例②(開けた状態:斜めから)



作例②(開けた状態:後ろから)



作例②(開けた状態:ひっくり返した場合1)



作例②(開けた状態:ひっくり返した場合2)



鳴門市立鳴門西小学校4年生の作品(45分×2回)

 鳴門市鳴門西にて小学校4年生を対象にした飛び出す仕組みの授業を行いました。ホームページに作品を掲載したい(掲載してもよい)と言った子供たちの作品のみ掲載しました。










































inserted by FC2 system